以前の記事
2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 タグ
癒しの空間(28)
沼津のおみせ(27) グルメ(26) カナデるヤマナシ(17) 家族で歩く東海道(14) その他のエリア(11) イベント(10) おしゃれな照明(10) スイーツ(10) チェンジライフな空間(8) 沼津で土地から新築計画(7) ヒーリング(6) おしゃれな雑貨(6) 三島のおみせ(5) アート(4) チビさんと一緒(4) K様邸完成見学会(3) S様邸完成見学会(3) インポート(3) かわいい雑貨(2) カテゴリ
リンク集
フォロー中のブログ
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
こんにちは。カナデホームのカナデママです。
寄せては返す波のように 喜びと悲しみは繰り返し・・ 人は強くないから・・ とても勇気をいただいた一日。 先日、丸平商店さんで、大好きなAgeさんのコンサートがありました。 ![]() なぜか蔵には弱いママです。 ![]() 夕方からワンドリンクをご用意いただき、蔵の中で始まりました。 ![]() しゃららららーん。 いっぱいの星が広がる夜空の真ん中に放り出されたような イメージそのものの蔵の中での不思議な体験。 ホームページやブログでもほのぼの Ageさんの人柄そのものの、 柔らかで透き通った音が 蔵の中で響き渡って、 花のある、ロマンチックな それはそれはステキな時間でした。 詩の朗読 少年の日の思い出 あっという間に、暗くなるまで缶けりをしていた頃にワープしている自分がいました。 そして、なんだか、無理にじゃなくって そーか、ちょっとがんばってみよっかなー うふふ・・・ な感じで満たされて・・・ 足取り軽く家路についた夜でした。 ステキな時間をありがとうございました。 ![]() カナデホームにかかわる全てのみなさまに幸せが降り注ぎますように・・・ One Love One Heart, Let's Get Togetherand Feel Alright. ▲
by kanadelife
| 2009-10-26 19:17
| お休みの日
こんにちは。カナデホームのカナデママです。
紅葉狩りは行かれましたか? 山中湖はこんな感じでした。 ![]() まだ始まったばかりというところでしょうか ![]() 連休過ぎてひっそり ![]() お別荘地のお仕事はとっても嬉しい お弁当作っちゃったりして・・・ ![]() お別荘のリフォームです。 外に作った暖炉 ![]() ここで火のお世話をしながら夜が更けてゆくのを毛布に包まりながら・・・ toast marshmallow in the evening・・・ 森林の静けさ・・・ ううーん ロマンチックですー。 なんてステキ・・・ 今回はキッチンを造作で作っています。 ダウンライトのはめ込まれた作り付けの収納はワインレッド ![]() キッチンのパネルはグレーっぽいブルー モダンな仕上がりになっています。 こんな風にオーダーメイドにキッチンを作るのって最高に贅沢ですよね。 ![]() 電子レンジの高さを確認しつつ、使いやすさを考えながらの キッチンタワー やっぱり造作家具は使いやすさといい収納力といい、デザイン性といい・・・ 家具とはまた違った、カスタムメイドなところが、注文される方の個性が忠実に反映できて オーナー様ももちろん楽しみにしていらっしゃると思いますが 制作サイドとしても完成がとても楽しみなんです。 ペンダントライトはオーナー様のセンスが光ります。 ![]() 明日からはデッキの取り付けが始まります。 ![]() カナデホームにかかわる全てのみなさまに幸せが降り注ぎますように・・・ One Love One Heart, Let's Get Togetherand Feel Alright. ▲
by kanadelife
| 2009-10-15 18:49
| カナデホーム
こんにちは。カナデホームのカナデママです。
連休もやっと明けました 何のお休み?運動会はとっくに終わっているので、いまさらな感じですが 三島のすいすいプールに行きたいと騒ぐチビさん達。 電話してみると 「体育の日なので開放日です。入館無料です。」 ですって。 「ぜってー行くー!!!」 チビさん達、すっ飛んで行きました。 この時期、体育の日といえば運動会だったんだけど・・ ちなみに、我が町内、吉田町は秋祭りでした。 今年は組長さんと子供会の役員さんを一緒にやっています。 初めて詰所なるものの設営に参加。 神棚があったのにびっくりです。 金刀比羅さんを祀ってありました。(かれこれ、12年近く住んでいたのに知らずにおりました) テントを張ったりテーブルを出したり、お供物やお洗米を用意して、 ご祝儀のお返しや、詰所に来てくださった方にお茶や飲み物の用意などなど・・ ひと段落すると ぼちぼちとお祝儀を持ってきてくれる町内の皆様の接待をしつつ 暇をもてあましおしゃべりに花が咲き・・ お洗米の話で盛り上がり、なぜ無洗米なのか もうすでに洗ってあるから、有洗米なんじゃ・・ とか 大社と名のつく神社、いくつ知ってる? とか ええっと 三島大社でしょ 諏訪大社でしょ 多賀大社でしょ ええ・・・ 住吉大社でしょ・・ ううーん 元巫女さんとしては、 とがんばってみたもののこの辺でギブアップ で、他は? って聞いてくれた組長さんも全部知らなかったりして・・ほっ・・ 氏子さんのお話やら お月見のお話 整骨院の話やら 餅つきの話などなど諸先輩の皆様のお話を伺い、 翌日は、みこしに一日ついて ここぞとばかり 「わっしょい!わっしょい!」 今日になって筋肉痛を感じてるのは遅すぎ??? 何も作る気になれず 実家の母が仲良くしていただいているS山さんからいただいた というお土産をお昼にいただくことにしましたー。 よこすか海軍カレー ![]() こんなときレトルトって嬉しい なんてぶつくさいいながら 食べてみると・・・ おいしー!!! 早速、ネットで注文することに・・・ あれこれ検索していたら、たくさん注文すると1個が安くなる・・ (って当たり前何だけど・・・) こんなときだから、いつもお世話になっている方々にお礼を・・・ とちょっと多めに注文しちゃいました。 いつも読んでくださっっている方に(もちろん初めての方も大歓迎です。) 感謝の気持ちをこめて先着3名様に、このよこすか海軍カレーを差し上げまーす。 コチラの お問合せ窓口からご応募くださいね。 その他の相談からどうぞ。 とっても美味しかったので、召し上がってみてくださいね。 ![]() カナデホームにかかわる全てのみなさまに幸せが降り注ぎますように・・・ One Love One Heart, Let's Get Togetherand Feel Alright. ▲
by kanadelife
| 2009-10-13 09:19
| いただきもの
こんにちは。カナデホームのカナデママです。
台風一過です。 このあたりはそんなに大きな被害は聞きませんが、竜巻の恐ろしさにびっくりです。 大自然の脅威には、こんなにも・・・言葉を失ってしまいます。 ![]() 大好きな伯母が今年も手の込んだニットを送ってくれました。 なんと128枚のモチーフを編みこんでくれた大作です。 いつもいつもいただくばっかり。ほんとにありがとうございます。 ![]() いつもお手紙に何かあったらリクエストしてね。 なんてあまーいお言葉をいただいて その気になったチビさんてば、イラストつきでなにやらおねだりしてました。 なんと、つたないイラストを元に作ってくれたのがコチラ。 ![]() いろいろなものを入れてもしっかりするように、本体の部分の糸にビニールの紐が一緒に 編みこまれています。 入れるものが、増えても、増えても ![]() 口を閉じればこのとうり。 ![]() 上のチビさんにも、デザイン通りに編んでくれましたー!! 嬉しいチビさんたち。 ![]() 伯母様いつもありがとうございます。 先日は五島列島めぐりをしてきたとのこと。 元気が一番。ですね。 ![]() 昨日お誕生日を迎えたM様、おめでとうございまーす。 ケーキをお届けにあがったら、今まで気になっていたというお家をお建て替えをそろそろ 本気で計画!の、前にその中にあるお宝の山をどうしようか、そちらのほうに 頭を悩めてしまっていました。 間取りのイメージはほぼOKなので、今度はそちらのお手伝いです。 カナデホームにかかわる全てのみなさまに幸せが降り注ぎますように・・・ One Love One Heart, Let's Get Togetherand Feel Alright. ▲
by kanadelife
| 2009-10-09 16:16
| ご挨拶
こんにちは。カナデホームのカナデママです。
大型の台風18号が近づいています。 山中湖の現場も始まるので無事を祈るよりほかありません ![]() 自然の脅威、自然の恵み 自然から受ける大切なもの ![]() 少し色づいて秋の気配 ![]() 木漏れ日の中 ![]() こんもり茂みを抜けて ![]() とても千本では終わらないでしょう・・・ ![]() 苗木もすくすく ![]() この道を作ってくれた皆様に感謝 ![]() これぞまさしく国産パイン 松ぼっくり=パインコーン この木に囲まれていたらこころから癒されます。 大自然の恵みに感謝、です。 ![]() カナデホームにかかわる全てのみなさまに幸せが降り注ぎますように・・・ One Love One Heart, Let's Get Togetherand Feel Alright. ▲
by kanadelife
| 2009-10-07 04:36
| お休みの日
こんにちは。カナデホームのカナデママです。
ディズニー大好きなYちゃんKちゃんからお土産をいただきました。 ![]() チョコレートクッキー ちびさん大喜びです。(一番嬉しいのはパパかな。) ありがとうございました。 いつもかわいい缶なので食べ終わるとチビさんたちの争奪戦。 気がつけば我が家のいたるところにYちゃんKちゃんからのお土産の缶が・・・ 本当にいつもありがとうございます。 チビさんが宝物と称するもの(海で拾った貝やきれいな石とか布の端切れとかその他もろもろ・・) でいっぱいです。 思い出がいっぱい。 ![]() 明日は、中古物件の購入を検討中のT様と一緒に同行です。 とってもお世話になった方なので、少し恩返しができたら嬉しいです。 お天気もよくなってくれるといいな。 建て替えか、リフォームしようか検討中のF様 床がぶかぶかするとおっしゃっていたH様 皆様、こうしてご相談くださって嬉しいかぎりです。 どの方向にするか、よくお話をお聞かせくださいね。 最善の方法をご提案させていただきます。 カナデホームにかかわる全てのみなさまに幸せが降り注ぎますように・・・ One Love One Heart, Let's Get Togetherand Feel Alright. ▲
by kanadelife
| 2009-10-02 19:03
| イベント
1 |
ファン申請 |
||